Copyright © NOVEL Corporation All Rights Reserved
偉大な先輩に会いに行こう!
拝啓 時下皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。ヒデキ.ジュク講義&プライベートツアー事務局でございます。
さて、2月23日(火)~24日(水)に開催を予定しておりました「かごしま知覧体験ツアー」ですが、主催者側にコロナ感染者が発生しました状況を受け、参加者様の感染拡大防止を最優先に考えた結果、やむなく延期とさせていただきます。
お申込みいただいた皆さまには申し訳ございませんが、なにとぞご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます。
次回開催は、4月19日(火)~20(水)の予定です。
ご都合がよろしければ、ご参加いただけますと幸いです。日程に調整がつかない場合はご返金申し上げます。
返金をご希望の方は、ご指定の口座へ返金させていただきます。
お手数をおかけしますが、お振込先情報を下記までご連絡ください。
本件について、ご不明な点やご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
【お問い合わせ先】
株式会社ノヴェル
電話番号:03-5770-5011(平日10時~16時)
メールアドレス:ishizuka@novelasset.co.jp
ヒデキ.ジュク講義
&プライベートツアー事務局 石塚
今回のメインは志命発掘セッションです。
知覧で偉大な先輩方の生き様に触れたあと、1日目の夜に私ヒデキ.社長と新井さんからグループセッションがあります。完全経営者向けに特別な知覧ツアーをご用意しました。
私が初めてこの地を訪れたのは、今から10年前、リーダーを務めていた勉強会の解散に際し、理由なくどうしても訪れなければという思いがあった。
その勉強会の名前は「隼人会」当時の師匠から、この名前の意味を考えておけと言われた。
薩摩隼人のイメージで一直線な生き様を期待されたのか?答えを明かされることなく、解散を迎えた。四年間の学びの集大成として有志と知覧に向かった。
特攻記念館についてすぐに自分の内側から、とてつもない感情が出てきて、涙があふれてきた。それは悲しさの感情と自分へのふがいなさもあった。「もっとやれるだろう?」問われた感じがした。
同時に私たちは、その昔、ここに縁をした存在であったことを思い出した。
「ここから、飛んでたんだ。。。」
自分の命の使い道についてこのままで良いのか?
散華された偉大な先輩たちとの対話の中で、自分に気づく。
そうか、スタート地点なのだ。ようやく、
ここから、自分たちはどのように生きていくべきか?考えるステージに立ったのだ。
ここから、自分たちの使命に生きるのだ。日本のリーダー経営者に大切なことを伝えたい。
その思いを胸に自分の勉強会の主催を始めた。
思えば、ここは、自分の発着点であった。
この度、二年半ぶりに封印していた勉強会を再開するにあたり、どうしても訪れなけらばならない場所、それが「知覧」なのだ。
知覧には、日本人が忘れてはならない自分たちの崇高な意思が眠っている。
多くの方々が、偉大な先輩たちの生き様に感動し涙を流し、自分の故郷に戻る。
感動することは素晴らしいこと。
でも、それだけを偉大な先輩たちが望んでいることだろうか?
日本の未来のために、私たちの将来を守るために光に還った方々。
その先輩たちに喜んでもらえる、自分たちの国や社会に貢献する人間として志に生きていくことを誓うことがこの合宿の目的である。
本氣の経営者、リーダーに参加してもらいたい。
鹿児島の知覧町には緑の茶畑が広がる自然豊かな場所の他にも、歴史ある武家屋敷が残る町並みや、貿易のつながりを感じるようなスポットまで、歴史を感じさせる場所がたくさんあります。そして、太平洋戦争末期に旧陸軍の特攻基地が置かれた町でもあります。今回のツアーの見どころは、「ホタル館 富屋食堂」 と 「知覧特攻平和会館」。
ホタル館 富屋食堂
第二次世界大戦末期に陸軍の指定食堂だった富屋食堂を当時の場所に忠実に再現した資料館です。内部は息詰まる戦況下で特攻隊員をあたたかく迎え、支えた「特攻の母」と慕われた、鳥濵トメさんの生涯と特攻隊員との交流の遺品や写真などを展示しています。
知覧特攻平和会館
この地が出撃基地であったことから、陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料を展示する資料館として設立。周辺は、知覧平和公園として整備され、現在の平和を再認識することができます。知覧歴史から平和や命について考える機会となるでしょう。
我々の先輩が、覚悟を決めて飛び立っていったその現地を自分の足で、肌で空気を感じ、あなたの真の使命を発掘していただきたいと思ったからです。経営者として大きな決断をする時に、あなたの大切な指針はあなたの内側から湧き上がってくるその脈々と受け継がれたDNA!そのDNAが導き出す「志命」なのです。知覧は覚悟を決める場所。悩みを捨てあなたが自分の命を燃え上がらせるきっかけになると思います。
今回のツアーの中で魂のコーチ新井 ヨシカズさんとヒデキ社長の志命発掘ワークセッションを行います。
是非限りある命を、1人の人間としてまた経営者として輝かせましょう!あなたのご参加お待ちしています!
2月23日(火)~24日(水)に開催を予定しておりました「かごしま知覧体験ツアー」ですが、主催者側にコロナ感染者が発生しました状況を受け、参加者様の感染拡大防止を最優先に考えた結果、やむなく延期とさせていただきます。 期間が変更となっておりますのでご注意ください。
期間 | 2022年4月19日(火)〜20日(水) |
---|---|
訪問地 | 鹿児島県知覧町 |
集合場所 | 鹿児島空港 |
費用 |
一般の方¥88,000(税込) ヒデキ.ジュク会員の方¥55,000(税込)
|
お申し込み期限 | 2022年4月11日(月) |
申し込み方法 | お電話・メールもしくは専用の申し込みフォームからお申し込みください。
担当者株式会社ノヴェル内 ヒデキ.ジュク事務局 石塚 TEL03-5770-5011 |
旅行会社 | 南薩観光株式会社![]() 〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡5500番地 TEL:0993-83-2275 FAX:0993-83-4142 鹿児島県知事登録旅行業 第2-175号 担当:村方 直己 |
※天候不順、交通事情、その他の理由で、都合により変更する場合があります。予めご了承下さい。
1日目 |
|
---|---|
2日目 |
|