NEWS

人として成長するきっかけづくりの場。

2014.01.24 | NOVEL Academy

今回は、ノヴェルの事業の一つである、コンサルティング事業について、ご紹介させて頂きます。 弊社では、仕事を単なる「仕事」として捉えるだけでなく、人生の中のひとつの役割として捉えています。 企業として、個人として成長することの喜びを分かちあい、確かめる場所が、「会社」と考え、スタッフ各々の価値観を理解し、「個性」を生かしたチームの創造を支援しています。簡単なワークショップを通して、スタッフ同士のかかわり合いを深めて、経営者と従業員という枠を超えた新しい企業の在り方をご提案しています。 これが、「ワークスタイルコンサルティング」。 そこで、具体的にどんなことをしているのか? ある企業さまの幹部向け研修のレポートをご紹介します。 会社の事業、売上、チーム力の強化に、もっとも必要なことは意識の統一。 社内の意識は、チームごとの意識であり、チームの意識は個人個人の意識です。 その意識合わせは、リーダーのオープンマインドからはじまります。 まずは「幹部の方々の心を開く」ということで、研修のひとつとして、読書感想の分かち合いをしています。 文芸作品の中からテーマをご用意して、本のあらすじをまとめ、その本を通して、作者は何を伝えたかったのか? 自分自身の人生と重ねた時の気づきなどを分かちあっています。 ついつい人生と仕事を切り離して考えがちなわたしたち。 それは仕事だから、それはプライベートだから。 でも、自分はひとりしかいません。 ひとりで、毎日何役かのお役目を演じさせて頂いてるにすぎないのです。 すると、問題解決は、業務や作業だけの改善でなく、自分自身を受け入れ、相手を受け入れることから始まります。 根本を解決しないと、同じ問題がまた形を変えて、何度も訪れます。 何度も同じ問題に対して、堂々めぐりを続けるのか、少しずつステップアップした新たな問題に挑んでゆくのか? では、根本とはなんなのか? それは自分自身であり、自分を映し出す相手です。 売上があがらないチームの部下、会社の理念をなかなか理解してくれない社員に ずっと同じことを同じ方法で言い続けても、なかなか伝わらない。 「なんで、分かってくれないのか?」「なぜ、理解しないのか?」 「それが自分には全くわからない」 そんな経験はありませんか? でも、もしかしたら、きっと同じことを相手も思っているかもしれません。 「なにを言われているのか、まったく分からない」 そう、その人自身のことが分からないから、その人の発信する言葉の意味が理解できない。 そもそも、自分がどういう価値観、どんな考えをもっているのか、キチンとお伝えしていますか? とはいうものの、 業務に追われる毎日のなかで、そんな話をする余裕なんてありませんし、 こんなに抽象的なテーマで話をしたり、膨らませることは、なかなかできません。 そこで、文芸作品の読書をテーマに、物語を自分の解釈で、「あらすじ」としてまとめ、 そこから感じた「作者のメッセージ」、メッセージからの「氣づき」を発表し、分かち合いをします。 「まとめて、発表する」という行動は、自分自身について理解し、咀嚼して、表現すること。 「分かち合う」という行動は、相手の対して、客観的な氣づきを与え、与えられ、成長の種をうみだすこと。 自分自身を受け入れ、相手を受け入れることで、一体感がうまれ、チーム力は確実に向上します。 業務上のつきあいだけでなく、人と人としての付き合いになるから。 「この会社のために、この人の成長のために、なんとかしたい」 純粋にこう思えるか。 真のリーダーとは、こういう人のことではないか?とわたくしどもは考えています。 このように、「仕事(利益の追求)」としてだけでなく、「人」として成長するきっかけとなる場として、 ワークスタイルコンサルティングをさせて頂いております。 さて、2014年も始まったばかり。 新年最初のコンサルティングテーマは、2014年の目標。 今回、各企業さまに出題をさせて頂いている「漢字一文字」。 実は、個人の目標の一文字から、組織としての熟語へ。