2014年の抱負。
皆様、改めまして、あけましておめでとうございます。
1月6日(月)より、2014年度の営業を開始致しました。
さて、ノヴェル恒例「今年の抱負」。
新年の抱負を「漢字一文字」で発表をします。
色紙に、筆で「ドスン」と書き下ろすことで、しっかり自分自身に染み込ませ、
発表することで、自分の描いた文字の意味を咀嚼して、1年の目標とします。
さて、今年の抱負は?
「氣」 代表取締役 小原秀紀
年末年始にかけて、少し体調を崩しました。
体調を崩すと自分の内面の中に「出来ない、やれない言い訳」を探す自分を見つけることが出来ます。
病気とは、書いて時の如く、肉体でなく氣が弱っている状態。そこで気付きました。
人間の身体もすべては氣(エネルギー)で出来ている。 意識ひとつ!
在りたい自分であるために、その場その場にしっかりと氣を込めて参ります。本年もよろしくお願いします。
「粋」 小原 朋子
粋な会話、粋な振る舞いはとてもスマートで憧れます。
その行動の奥には混じりけのない優れた美しさあるからなのでしょ
「成」 マネージャー 蔭山 達也
成功、成長、達成。
仕事のみならず、JCの活動や卓球など、すべての物事に対して、「成」という意識を強くもち、
現在(いま)を楽しんでいきたいと思います。
「和」 佐藤 瑞穂
和を以て貴しと為す、忤ふること無きを 宗とせよ。
調和をもたらす人となれるよう、「和やか」「穏やか」「やわらかく」。
相手を敬い、認める心を持ち、「和」を大切にしてまいりたいと思います。
スタッフ一同、「日々是精進」致してまいります。
本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。